人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

書をつま弾く、そして歌う。

呼吸するように書く


by calligraphy_m

bookmark

bookmark_f0024090_0455647.jpg

重くて厚くて、書斎にあるような重厚な本が何十冊もいるんだと同居人が言う。
今度の仕事で使うそうな。書斎らしき部屋を作る展示会のディスプレイだそうな。
そんなのは神保町あたりの古本やさんに行けばいくらでもありそうだよ。
うーん、でもそんなのは高い。ただのディスプレイなんだから安ければ安いほどいいんだ。
というような会話を交わして、ならばと、ブックオフへと出向いたのは夜の22時。
煌々と蛍光灯の瞬くブックオフへ。
夜の雑踏の中にあるはずなのに、そこだけぼーっと静かに佇んでる。
店員さんもお客さんもただ幻のように静かに佇む。

みつけた、みつけた、河出書房、カラー版世界文学全集。昭和41年発行。
重厚感がある。安い。(一冊、105円也)まさしく希望にかなう本。
というわけで、ずらずらずらっと並ぶ重厚感漂う棚の中の世界文学全集を買い占める。
「赤と黒」「罪と罰」「誰がために鐘は鳴る」「怒りのぶどう」「戦争と平和」「女の一生」.....文学の王道が規格正しく並ぶ。
重い、重い。レジまで運ぶのにひと苦労。

つきあったお礼にと、「博士の愛した数式」小川洋子、「夜の公園」川上弘美と「春燈」宮尾登美子を買ってもらう。
酒屋さんが開いていたので、ボジョレーも買ってもらう。
ははは、わたしを連れて行ったのが高くついたようだね。
静かになってゆく夜の街の中で、ほくほくっとわたしは微笑んだ。



その中にみつけたもの。
bookmark_f0024090_23554427.jpg

古い人形の写真の「高級洋菓子ボア」と書かれた栞が埋もれてた。
いつから活字の中で埋まっていたんだろ?
本の紙魚と一緒に孤独を噛みしめてたのか。
そのまま本に戻すのは惜しくって、取り出してこうやってお披露目。
何十年かの眠りから覚めて、この栞はわたしのものになった。

高級洋菓子ボアって今もあるんだろうか?と思って調べてみたらありました。_■
今まで残っててくれてありがとうと思った。
Commented by kazuyoo60 at 2006-11-21 14:39 x
欲しい本を手頃で手に入れられて良かったですね。
その中にしおりですか。それでトップの文字ですね。
惚れ惚れして拝見しています。
Commented by K◎ at 2006-11-21 15:47 x
ほお~ お筆が 語ってますねぇ
こんにちは ちょっと 恥ずかしいけど
解いてくれて ありがとう
そんな風に 聞こえてきます。

「高級洋菓ボア」 ひょんな縁から いい宣伝になりましたねぇ!
でも 洋菓子と中国の人形って どんな繋がりがあるのでしょうか?

同居人さん… ホント 高くついてしまいましたねぇ!
でも 常に 相方へのサービスは必要ですもんねぇ!(笑)
Commented by calligraphy_m at 2006-11-21 23:47
>kazuyoo60さん
惚れ惚れ、とっても嬉しい言葉です。ありがとうございます。
でも、綺麗に書きすぎてインパクトが足りないなぁと思って何回も書いたのですけど、ドツボにはまってしまて、ここらで降参となりました。
まだまだ修行が足りません。
しおりの人形もまだまだですねと微笑んでいます。
Commented by calligraphy_m at 2006-11-22 00:03
>K◎さん
筆に語ってもらったけど、なかなか難しいもんです。
インパクトが足りないのよぅとつぶやきつつ...

そうなの。ひょんな縁なので散歩がてら行きたくなりました。
裏面の詩らしきものが書いてある横に、「山田徳兵衛氏蔵」となっていて、これも調べてみたら人形の吉徳の人なのですね。
http://www.yoshitoku.co.jp/collection/index.html
でも、洋菓子なのに中国人形ってのは謎のままです。なぜ?

ふふふ。鼻息荒くうなずく、相方へのサービス!
ってお互い様だな。
Commented by sarasa-reisia at 2006-11-22 00:28
お久しぶりです^^
そろそろ寝ようかな。。。でも、その前に、と思ってお邪魔したんです。
かわいいしおりのお人形も、長い眠りから目覚めたばかり。
では私も、ちょっと読書でもしましょうか。。。ネッ^^
Commented by calligraphy_m at 2006-11-22 00:44
>更紗さん、ご無沙汰でした〜
何を読んで眠るのかしら?
最近なかなか読書する時間が取れなくて、わたしはいつもお風呂で読むことに!
紙がふにゃっとなるんですけどね。(笑)
面白い本だとつらい!やめられなくって長時間、湯船に浸かることになって、湯冷めすることに!
寝る前の読書も、面白いと目がきんきんに覚めてしまいますよー。
安らかな眠りを誘ってもらえる本でありますように。(笑)
Commented by fastfoward.koga at 2006-11-23 17:02
この間、とっても素敵なしおりをプレゼントでいただいたのですが。
厚みがあるため実用的ではないことが、判明。
しおりって主役じゃないから、写真のボアのようなしおりが実はとてもいいのだと思います。

眠りから覚めた気分、聞いてみたい。
Commented by ロココ at 2006-11-23 17:07 x
それって、黄色い表紙のじゃないですか?私の母もそういう文学全集を持っていて、ラインナップがみんな一緒。
うちも結局始末してしまったのですよ。いや~、うちのだったりして(笑
Commented by ピノコ at 2006-11-23 18:22 x
こんばんわ☆
しおり、可愛いですね~
こういう残るものをお店として作れたらいいな~

学生のとき、1年ぐらい古本屋さんでアルバイトしていたのですが、
本の手入れをしていると、
色々出てきましたよ(笑
1000円札を見つけたときは、バイト仲間と爆笑しました(笑
本を売る前は、もう一度、ぱらぱらと見といたほうがいいですね

「博士の愛した数式」
映画も観たけど、本を先に読んでいたので
やはり本の方がいいな~という感想です。
きれいにまとまった、まさに数式のように整頓された物語だと思いました。
Commented by calligraphy_m at 2006-11-24 00:22
>コガさん
ほー、厚みのあるしおり?!いやぁ、目から鱗のような!?
しおりに厚みを持たせようと思ったのは何故なんでしょうか?
そのしおり、見てみたいわぁ。

はー、良く寝たわー。あら?みどりの牧場でヤギと一緒に目覚めるはずだったのに。お日様が燦々と照って、お月様が煌々と輝く草原で目覚めるはずだったのに。ずいぶんごちゃごちゃした埃っぽい家で目覚めちゃったわ。
これだったら目覚めない方が良かったかしらー。

と文句を言っていると思われます。はは、掃除しましょう。汗。
Commented by calligraphy_m at 2006-11-24 00:24
>ロココさん
残念ながら黒地に金のラインの本でした。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30648530
(これこれ↑。オークションで200円だって!)
ロココさんちの本もどこかで彷徨っているのでしょうか?
どこかのお習字教室の片隅に収まって、墨で汚れた手で生徒さんたちに楽しそうに読まれてたらいいなぁ。
本に寿命というのがあるのなら、そんなところでボロボロになって捨てられるのがいいような気がします。
Commented by calligraphy_m at 2006-11-24 00:29
>ピノコさん
長年使われるものって愛着湧きますよね。
ニュアージュさんもそんなものを作れますように。楽しみにしています。
け、け、懸案事項、し、しばらくお待ちくださいませね。汗。すみませーん。

おお、古本やさんではそんな得点があるのですね!
へそくりってのは本の間に隠すっていうのが定番だったりするしね。
気をつけよう。笑。

今は小川洋子さんの「優しい訴え」を読み終えるところです。
次は「博士...」、楽しみだわ。
Commented by fastfoward.koga at 2006-11-24 18:46
厚み、というよりは重みでしょうか。
文庫本の間にはさんでいると、するっとしおりだけ落ちてしまうことがあるのです。
とても凝った作りのしおりなのですが、鑑賞用ですね。
思い出に浸りながら、眺めています。
Commented by calligraphy_m at 2006-11-24 23:19
>コガさん
「重い」と「思い」が交錯したしおりなんですね。
実用的ではないけれど、大切なしおり。
素敵だな。
先ほど夜空を見上げたら、オリオン座が瞬いていました。
寒いけど、いい夜です。
こんな夜は本を読んで、しんみりするのがいいような気がします。
Commented by littleblue at 2006-11-25 15:12 x
お久しぶりです。(もうお忘れでしょう? 笑)

すごい、いいですね。
形にも個性がありますね、この栞。
僕は、よく神田の古本屋街に行くのですが、
ほとんど三省堂だけで終わらせてしまいます。

そうか、古本にはこんな楽しみも隠れていたんだった・・・

考えてみれば、
世界の名著が¥105で買えちゃうのもスゴイことですよね。

ところで、この「ボア」は検索してみられたのでしょうか?
Commented by calligraphy_m at 2006-11-25 22:22
>littleblueさん、もちろん覚えてますとも!
神田の古本やさんはちょっと敷居が高いもんだから、店先に並べてある本をちら見するばかりです。
古本って浪漫が詰まってますね。
線が引いてあったりすると、前の持ち主はなぜこここで線を引いたのか...考えるのもちょっと浪漫。
「ボア」は吉祥寺にあって、結構有名みたいですよ。
http://www.geocities.jp/degadega/newpage34.htm
昭和の香りがぷんぷんしそうな喫茶店です。
名前
URL
削除用パスワード
by calligraphy_m | 2006-11-21 00:00 | 墨(和) | Comments(16)