
ちょっと前に用ありで描いたスカイツリー。
今見返すと全然違う!
いったい何を見て描いたのか?
想像で描いちゃったのか?
もっとよく見て描けよーーと反省も込めて
ここでお披露目。

多摩サイをのぼり、2月に走った青梅マラソンのコースを懐かしくたどり、その先の先、青梅街道の11個のトンネルを抜けて奥多摩湖到着。
往復148キロ。
いたるところ緑映え、緑萌え、緑さす。
要所要所で聞こえてくるうぐいすの声も上手なものから下手なものまで、よりどりみどり。
ツイッターの寅さんbotの「ほら、見な、あんな雲になりてえんだよ。」のつぶやきも、緑滴る頭の中に浮かんできて
気持ち良いロングライドでした。
(後ろからもっと踏めーとつっつかれなければね。)
読んでるだけでお尻が痛くなります^^。
ミミズを見ることが少なくなりました。
ミミズを見ることが少なくなりました。
Like


>さへいじさん
ずいぶん慣れたけど、さすがに100キロ超えると痛くなります。
おしりというよりもおまたが...(小声にて失礼...)
ミミズ見なくなりましたねぇ。
ついでにダンゴムシも。
駒沢公園のカルガモの子が今年も生まれてましたよ〜
ずいぶん慣れたけど、さすがに100キロ超えると痛くなります。
おしりというよりもおまたが...(小声にて失礼...)
ミミズ見なくなりましたねぇ。
ついでにダンゴムシも。
駒沢公園のカルガモの子が今年も生まれてましたよ〜
>アンさん
いえいえ、かなりへろへろです。
つらいことは、すぐに忘れる楽天家...(いいんだか悪いんだか)
へろへろぐだぐだの所はかなーり端折っちゃってます。
わたしも後ろにまわると、ついていけません。
とたんに足が回せなくなります。
前にいるから、なんとかがんばれるってとこでーす。
いえいえ、かなりへろへろです。
つらいことは、すぐに忘れる楽天家...(いいんだか悪いんだか)
へろへろぐだぐだの所はかなーり端折っちゃってます。
わたしも後ろにまわると、ついていけません。
とたんに足が回せなくなります。
前にいるから、なんとかがんばれるってとこでーす。
>かつまるさーん
上の方のアンテナがもーーっと長いんですよー。
自転車だと、結構ヒヤリっとすることがあります。
気をつけねばね!そのうえ...
ストレス解消のために始めた運動ですけど
頭の中がスッキリどころか「無」とか「空」になってしまって
考えなきゃいけないことまで、まっ、いっかーとスルーしちゃってます。
語るべき言葉まで落とし物状態です。くーー。
上の方のアンテナがもーーっと長いんですよー。
自転車だと、結構ヒヤリっとすることがあります。
気をつけねばね!そのうえ...
ストレス解消のために始めた運動ですけど
頭の中がスッキリどころか「無」とか「空」になってしまって
考えなきゃいけないことまで、まっ、いっかーとスルーしちゃってます。
語るべき言葉まで落とし物状態です。くーー。